安いスマホ【2018年4月1日までセール】ゲオでスマホの中古端末が結構安く買えます! 「ゲオ」のオンラインショップで現在中古スマホのセールをしているので、個人的に「これは!」という商品をセレクトして紹介します。 大決算セール 期間は2018/3/17~4/1まで セレクトした端末のポイント 2... 2018.03.19安いスマホ格安SIM(MVNO)
安いスマホXperia Tablet Zに海外ROMを焼いて5.1.1(ロリポップ)にする方法。遠距離の親用にもいい端末です。 Xperia Tablet Z SO-03EのROM焼きについて今回は書きます。 以前おすすめのタブレットとして紹介したものです。実際に私も実家の親にわたして使っています。 2022年1月現在、流石に本機種では動作が遅いので、親にわ... 2017.12.06安いスマホ格安SIM(MVNO)
安いスマホHUAWEI(ファーウェイ) novaを4か月使って思うこと→ほとんど不満はない 2017年6月に購入したので、早くも5か月ほど経ちました。 感想を先にいうと、とても満足です。 特にカメラはオートで十分きれいにとれるので買ってよかったと思ってます。 結局、2019年5月までの2年間使いました。 アプリの入... 2017.10.23安いスマホ格安SIM(MVNO)
格安SIM(MVNO)短期間だけネット回線を利用したい時のいくつかの方法 理由はいろいろあるかと思いますが、例えばこのような状況を想定しています。 引っ越し直後で一時的に使いたい 海外から一時的に帰ってきた ネットのない実家に1か月ほど滞在する スマホ講習をネット回線がない場所でする ... 2017.09.21格安SIM(MVNO)節約
安いスマホ【2017年9月末までセール】ゲオモバイルでスマホの中古端末(白ロム)が結構安く買えます! 最近は格安SIMを取り扱っている「ゲオモバイル」のオンラインショップにて、白ロム(キャリア販売の中古端末)が結構安く販売されています。 スマホ大決算セール 最大80% OFF! 期間は9/15~10/1まで... 2017.09.19安いスマホ格安SIM(MVNO)
安いスマホタブレット端末 Nexus 7(2012)wi-fi版を6.0.1と7.1.2にしてみる。2013版やASUS MeMO Pad HD 7(ME173X)との比較も。 今回はタブレット版NEXUSとして当時話題になった「Nexus 7(2012)」を購入しましたので、この使用感やカスタムROM導入について書きたいと思います。 ちなみに、私は2013年発売の「ASUS MeMO Pad HD 7 (M... 2017.09.14安いスマホ格安SIM(MVNO)
安いスマホGalaxy NEXUS SC-04Dを購入して公式最終の4.2で使った感想 色々と昔のスマホを購入していますが、やっとNEXUSを購入しました。 カスタムROMの開発が活況で、弄りがいがあるので欲しかったんですよね。 で買ったのはドコモから2011年に発売されたGalaxy NEXUS SC-04Dです... 2017.08.25安いスマホ格安SIM(MVNO)
格安SIM(MVNO)格安SIM(MVNO)で使っているARROWS NX F-01Fを4.4(KitKat)にバージョンアップする方法 私自身、2年半ほど使っていた名機のARROWS NX F-01Fですが、ずっと4.2のまま使っていました。 2017年6月にHUAWEIのnovaを購入したこともあり、やっとF-01Fを4.4(KitKat)に更新することにしました。... 2017.08.22格安SIM(MVNO)スマホハック
安いスマホ【2017年】約1万円まででそこそこ使えるスマホ(白ロム)をまとめました 2019年版として書き直しましたのでこちらをお読み下さい。 2018年版としてまとめ直しました。 ここでは2017年現在でも使える安いスマホ(白ロム)をまとめて紹介します。 最初にこの記事を... 2017.07.28安いスマホ格安SIM(MVNO)節約
格安SIM(MVNO)マイクロSIMをハサミで切ってナノSIMにしたいな タイトルの通り、マイクロSIMをカットしてナノSIMにしたいなあという妄想です。 写真はありますが私がしたわけではありませんし、実際にしたわけでもなく、多分夢です。 夢の結末としては、失敗だったようです。 通信がで... 2017.06.30格安SIM(MVNO)スマホハック