SIMフリー

安いスマホ

【2022年版】1万円位でそこそこ使える中古スマホをまとめました。ゲーム用ハイスペック・カメラ性能が良い機種やオススメの格安SIMも。

2022年現在でも【そこそこ使える】安いスマホをここでは紹介します。今まで20台以上のスマホを使ってきた経験から下記の性能があれば、2022年現在でも「それなりに」使えると考えています。(私が所持しているスマホはこちらにて)OS:8.0以上...
安いスマホ

AnTuTuスコアを相対的に分かりやすくまとめてみる(スマホの性能比較&ゲーム動作確認)【2023年7月更新】

【2023.7.13追記 CPU(SoC)をいくつか追加】【2023.2.20追記 CPU(SoC)をいくつか追加】【2022.10.11追記 CPU(SoC)をいくつか追加】【2022.5.24追記 CPU(SoC)をいくつか追加】【20...
安いスマホ

今さらHUAWEIのnova liteを8000円で買ってみたが十分使えた【2020年9月更新】

進化の速いスマホ業界において、2年前の機種は【まあまあ古い】わけですが、よほどゲームをごりごりするような人でなければ、そこまで問題なかったりもします。ただ、バッテリーの劣化の観点から見ると、現状では充電回数500回ぐらいがバッテリー性能を維...
スポンサーリンク
安いスマホ

【2019年】1万円位でそこそこ使える中古スマホをまとめました。カメラ性能が良い割安機種もあります

ここでは2019年現在でも【そこそこに使える】安いスマホをまとめて紹介します。2018年版として去年まとめたものを編集し直しました。今まで20台以上のスマホを使ってきた経験から下記の性能があれば2019年現在でも「それなりに」使えると考えて...
節約

メルカリ(メルペイ)の激安クーポンをコンビニで使うときの注意点、QRコード払い、iD払いなどをまとめる【2020年6月更新】

メルカリ内で配布しているクーポンであまりに安くコンビニの商品が買えるので、2019年6月頃にメルカリのクーポンを使った方は多いのではないかと思います。このメルカリのクーポン、コンビニ各社によって微妙に使い方が違うので、二の足を踏む方も多いと...
スマホハック

NFC(FeliCa)非搭載のスマホを使ってコンビニでキャッシュレス決済したい【2020年6月更新】

前回は薄い財布について書きました。財布を薄くする方法には、カードを減らす他に、キャッシュレスにして硬貨を(あまり)もたないという方法もあるかと思います。私自身は街での買い物は【現金派】なので、キャッシュレスにはあまりこだわっていないのですが...
安いスマホ

ZenFone2 Laser(ZE500KL)を今さらながら6.0にしたのでその手順について【2021年6月更新】

妻が2016年2月から使っているスマホのASUS ZenFone2 Laser(ZE500KL)はOSがいまだ5.0でした。前々から、6.0にアップデートできます的な通知は来ていたのですが、アプリの再設定等の作業はすべて私がしないといけない...
安いスマホ

【2018年】約1万円でそこそこ使える中古スマホ(白ロム、SIMフリー)をまとめました

2019年版として書き直しましたので以下をお読みください。【米のファーウェイへの制裁について追記】ここでは2018年現在でも【そこそこに使える】安いスマホをまとめて紹介します。2017年版として去年まとめたものを編集し直しました。私が今まで...
安いスマホ

【2018年6月10日までセール】ゲオでXperia Z5が8791円から買えます!他にも個人的おすすめスマホなど

ゲオマートのセールがあるので紹介します。セール期間は、6/8 10:00 ~ 6/10 23:59までです。2018年6月時点での機種選択のポイント現在OSが4.4以上であれば大体のアプリは使えますが、ヤフオクでのTLS1.0、TLS1.1...
安いスマホ

HUAWEI(ファーウェイ) novaを4か月使って思うこと→ほとんど不満はない

2017年6月に購入したので、早くも5か月ほど経ちました。感想を先にいうと、とても満足です。特にカメラはオートで十分きれいにとれるので買ってよかったと思ってます。結局、2019年5月までの2年間使いました。アプリの入れ過ぎなのか、ブラウザが...
スポンサーリンク