PR

PS2のメタルギアソリッド2は今でもこどもがハマる面白さ

こどもと遊ぶ
この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク

息子たちはWiiやタブレットでよくゲームするのですが、やはり親の影響というのはあります。

当たり前ですがWiiならソフトを買わなければ遊べません。

タブレットは、私が勧めたゲームにはまることもありますが、ゲーム内の動画広告で興味を惹かれて遊ぶということもしばしばあります。

我が家にあるゲーム機は最近購入した「WiiU」をのぞけば他は「PS2」しかないという、どちらかといえば「ゲームをしない家庭」です。

※「PS」や「SFC」も探せばあるとは思います

 

閑話休題

 

「HUNDRED FIRES」というゲームをスマホでたまたま見かけて、「メタルギアっぽいな、懐かしい~」と思って遊んでいましたら、下の子に見つかり、このゲームをすごく気に入ったようです。

メタルギアっぽいとはいえ、所謂パクリゲームの範疇なので惜しい出来です。

本編は有料で、無料で遊べるのはVRトレーニングのようなミニステージだけとなっています。

そこでふと思い出しました。

うちにPS2とメタルギアソリッド2あるやん、と。

ここで上の話につながります。

 

メタルギアをご存知でない方は以下をご覧ください。

下の動画はPS3のメタルギアソリッド2のHD版です。

 

 

ゲームといえば、以前Wiiスポーツというゲームについても記事を書きましたのでよければあわせてどうぞ。

このゲームは小学生以下なら間違いなく盛り上がるのでおすすめです。

Wiiスポーツリゾートがこんなにおもしろいとは知らなかった。中古購入の注意点とか、子供とゲームの付き合い方なども【2022年6月更新】
Wiiっておもしれええええぇぇぇ っていう話。 この記事は2007年のものですか? →いえ、2017年に書きました。 10年前のゲーム機を今さらながら購入してやってみたら、おもしろくておすすめしたい気分。 中学生未満のこどもがいるなら盛り上...

 

スポンサーリンク

メタルギアソリッド2ってリアルなんです(良くも悪くも)

「メタルギアソリッド2」はいわずもがなの名作ですが、小さい子供が遊ぶにはどうかと思うわけです。

迷彩服にライフル銃を装備した敵を銃で撃ったり、倒したりするわけですから。

 

私がプレイしていた10年以上前だと、「遠い異国でおこなわれる戦争の1コマ」という現実感のなさもあって”ゲーム”として純粋に楽しめましたが、最近はISのテロが各地で頻発しているのでこのリアル感が怖いと感じます。

なので、血がでるのはやめておいて、VRトレーニングなら見付かった時点でゲームオーバーだし、いいんじゃないかと思ったんです。

※見つかったら即終了のゲームもありますが、敵をすべて倒すゲームもあるので色々です。

 

さて、うちにあるのはというと、、、サンズ・オブ・リバティーのほうですか、、

 

説明しますと、メタルギアのゲームには日本語版と英語版(+おまけ)の2種類があります。ハード別に列記します。

 

初代PS

  • メタルギアソリッド
  • メタルギアソリッド インテグラル

PS2

  • メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティー
  • メタルギアソリッド2 サブスタンス
  • メタルギアソリッド3 スネークイーター
  • メタルギアソリッド3 サブシスタンス

 

PS3

  • メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
  • メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ
  • メタルギアソリッドV ファントムペイン

 

赤文字にしたタイトルが完全版で内容としては、英語版の本編にオマケが追加がされています。

オマケは色々ですが、VRトレーニングだったり番外編だったりミニゲームだったりします。

 

メタルギアソリッド3 サブシスタンスも3の完全版ですが、こちらは日本語版本編にオマケとしては、MSX2版の「メタルギア」「メタルギア2」がはいっているのが一番の目玉になっています。

VRトレーニングはありません。

あと、4以降はVRトレーニングはありません。

ということで、「メタルギアソリッド2 サブスタンス」を購入しました。

 

10年以上前のゲームですしね、300円で買えましたよ。

PS3を持っているなら「メタルギア ソリッド HD エディション」でもいいと思います。

2と3のHD版(高画質版)がセットになって、中古なら1000円代で買えます。

 

PS2本体の調子が・・・

我が家のPS2は一時期DVDプレイヤーとして活躍していましたが、ここ数年は使わず埃をかぶっていました。

ゲームも買ったし、VRトレーニングやるぞーと意気込んだのに、

 

ディスクよみこまねーーーー

 

うん、まあ15年以上ぐらい経ってるしね、、、仕方ない、、、

実は5年ほど前にも読み込まなくなったので、一度ばらしてレンズの掃除をしました。

ですので今回もとりあえず掃除をやってみます。

私のは30000番代なんですが結構ネジが多くて開けるの大変なんですよね、掃除して元に戻すのに1時間近くかかりました。

で再度電源いれてみると、、、、ジーーーーーーーーーーー・・・・

 

ダメでした。

 

PS2は2000円で買える!

仕方ないのでヤフオクで中古を購入することにしました。

調べたら、PS2って2000円ぐらいから買えるじゃん!安いな!!

ヤフオクでPS2を検索

 

どうせなら、と思ってPS3を調べると5000円ぐらいでした。

安いのは安いけど、他にしたいゲームもないしPS2でいいか、とPS2を購入。

 

PS2の型番はどれがいい?

PS2は2000年から2012年まで実に12年間も製造されたハードになります。型番も以下のように大きく5種類あります。

  • 10000番代
  • 30000番代
  • 50000番代
  • 70000番代
  • 90000番代

70000番以降は薄型になります。

50000番でも2003年製造なので、実に14年前ということになります。

 

中古で大丈夫かよ、とかなり不安でしたが、2000円程度なら捨てる覚悟で買うことに。

動作確認しましたと書かれている30000番代のものを購入しましたら無事つかえました。

ただ、送料が1000円前後かかるので本体に対して高く感じるのは仕方ないところです。

 

ネットで調べると、今から中古で買うなら、新しめの70000番代以降か、安定性と丈夫さのある50000番代というのがセオリーのようです。

ただ、少し高くなりますので、どの程度PS2で遊びたいのかで型番を検討してもらえばいいと思います。

 

購入したPS2が映らない、、、だと

最初接続した時に、あれ映らない!と焦っていたら以下のミスをしていました。

多分ありがちなので今さら中古で購入する方はご注意ください。

 

今までD端子でPS2とテレビを接続していたのですが、購入した中古のPS2は、アナログ端子での接続設定になっていました。

この接続設定はPS2内で設定できるので、一度設定すれば基本変更することがありません。

ということでうっかり見落としました。

赤白黄の3本でテレビにつなげたら映りました。

 

一応詳しく説明しますと下のようになります。

 

アナログ端子・・・

映像を黄色の端子でテレビに接続するタイプ。

昔のアナログテレビ時代の端子はすべてこれでした。SFCやPS、ビデオデッキもこれです。

音声端子は赤・白の2色でステレオになります。

 

D端子・・・

アナログの黄色の端子の代わりとなるもので、デジタルになりアナログ端子より綺麗な映像になります。

音声は赤・白の2色でステレオになります。

PS2にはデジタル音声出力もついてますが使ったことがないので、ここの説明は省略します。

 

メタルギアソリッド2のVRトレーニングについて

アクションゲームが特別苦手ということはないのですが、このVRトレーニングは結構難しいです。

 

モードは色々ありますが、

  • 敵に見付からずにゴールする「SNEAKING MODE」
  • 見付からずにすべての敵を倒す「ELIMINATE MODE」
  • 各種武器の訓練をする「WEAPON MODE」
  • 敵をすべてホールドアップさせる「HOLD UP MODE」
  • 様々な武器を駆使して敵を倒す「VARIETY MODE」

などなどかなり遊べます。

敵を倒す必要があるミニゲームは血がでるので、こどもには要注意。

 

おそらく多くの人がつまるのが「SNEAKING MODE」の7面です。

ロッカーがある面ですね。

ライデン編、スネーク編どちらもえらく苦労したので動画を参考にあげておきます。

この面以外は何回かやっていればクリアーできると思います。

息子たちに、クリアーしてー、といわれたら親の意地にかけてもクリアーしたくなるってもんです。

そんな人の助けになれば幸いです。

クリア方法を探すとニコ動にも動画があったのですがテクニカル過ぎてあまり参考になりませんでした。

 

ライデンのLEVEL 7

 

スネークのLEVEL 7

 

解説する程でもないですが、手順としては、

  1. スタート付近の気絶している兵士を隠す
  2. ステージ中央あたりのロッカーに隠れる
  3. 平常時になって近くに兵士がいない頃合いを見計らってロッカーから出る
  4. 後は敵を避けていく

となります。

敵の避け方ですが、移動範囲はもちろん、ここでは右回りで90度回るとか、左回りで180度回るなど決まっているので、それを覚えればそんなに難しくありません。

 

 

メタルギアみたいなステルス系ゲームって他にある?

調べたのでハード別に書きます。

 

スマホ(android)

 

PSシリーズ

  • アサシンクリード
  • 天誅
  • 忍道
  • スプリンターセル

 

WiiU

  • アサシンクリード3
  • スプリンターセル ブラックリスト
  • 天誅4(Wii)

 

Nintendo 3DS

  • スプリンターセル 3D
  • 天誅

 

思ったより少ないです。

「HUNDRED FIRES」は先に書いた通り一番メタルギアっぽいです、というかパクリです。

Episode1は有料なのに、なぜかEpisode2は無料です。

 

「Space Marshals2」は無料なのでプレイしてみましたが、表示がこまかいのでスマホでは目がつかれます。

OS 4.4以上必須でタブレット端末でのプレイを推奨します。

主観カメラでの狙い撃ちがないことに目をつぶれば、結構楽しめます。

こっちもなぜか1は有料で2は無料です。

 

「スプリンターセル」もかなりメタルギアに似てるのですが、WiiUということもあってかなりリアルで、派手に血が舞うのでやめておきました。

 

ちなみにPS2の他のおすすめゲーム

あまり据え置きゲーム機はしないので持ってるソフトが少ないのですが、同じくコナミから出た「ANUBIS」はおすすめです。

ロボットを操縦するアクションゲームです。

このOP曲(Beyond the Bounds)が大好きで昔よく聞いてました。

ホーミングミサイルで一気に倒すもよし、ブレードで切るもよし、テンポが早く爽快に楽しめます。

これもメタルギアと同じで小島監督の作品ですね。

 

まとめ

子供にゲームばっかりさせるのはよくないけれど、親といっしょに楽しめるゲームなら有効に活用して親子の絆を深めることもできると思います。

「Wiiスポーツリゾート」はほんとおすすめ。

よいゲームライフを。

 

本日は以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました