PR

アイロンビーズをこどもと作ってみる(初心者向けに必要なものや手順なども説明)

こどもと遊ぶ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

私は30代後半の親父なので、ご多分にもれず小学生から中学生ぐらいまではテレビゲームにどっぶりでした。

特に印象に残っているゲームはFF3とFF4で、FF3ではジョブチェンジシステムと3音ながらテンションのあがるバトル曲に燃えました。

FF4では一気にカラフルになった画面と迫力の増した音に、

これが次世代機かスゲー、と感嘆したものです。

そんな世代なので「ドット絵」や「ピコピコ音(チップチューン)」には郷愁をさそわれます。

 

今回はアイロンビーズについてですが、何がきっかけでこれを知ったのか忘れたのですが、10年ほど前に出会って一時期はまっていました。

当時作ったものは、今でも部屋の片隅に飾ったりしていたのですが最近こどもが大きくなってきて、アイロンビーズ作りたい!

とのたまうので時々手伝ったりしながら楽しんで作ってます。

 

作った物はリビングに飾ってます。

 

スポンサーリンク

アイロンビーズってなに?

アイロンビーズで画像検索

見てもらえば分かる通り、直径5ミリのビーズを板に並べてアイロンをかけることでひっつけて、自分のすきな模様だったりキャラクターを作って楽しむというものです。

ちなみにパーラービーズとも呼びます。

似たようなものにアクアビーズというものもあります。これはアイロンではなく水でひっつけます

 

昔トミーテックから「ドッツ」というゲームのドット絵キャラクターを作るおもちゃが発売された時に、アイロンビーズより高いけど本物っぽいんでちょっと欲しかった記憶があります。

「ドッツ」は販売終了になってるんで今やヤフオク頼みですね。

ヤフオクで検索

 

アイロンビーズは特段ゲームキャラクター作成用に販売されている商品ではなく、手芸用の物なので今でも買えます。

Amazonや楽天でも買えますが、現在一番安いのはヨドバシの通販です。

1色1000個入りで150円前後です。しかも送料無料です。

 

今から始めるなら何が必要?

最低限必要なものは以下の物です。

 

アイロンビーズ(必要な色)

 

アイロンビーズを並べる板

http://www.yodobashi.com/product/100000001001106702

 

あとは家庭に普通にある、アイロンとクッキングシートを使えばOKです。

クッキングシートって男性にはあまり馴染みがないと思いますが、ケーキをオーブンで焼く時に下に敷く熱に強い紙です。

トイレットペーパーみたいになってるクッキングペーパーの方ではないのでご注意を。

一応、アイロンビーズ用の紙も売ってます。

http://www.yodobashi.com/product/100000001000617310

 

なので最低限としては、ビーズ、板1枚、紙2枚があれば作れます。

 

必要な色については、1色ずつ買うと案外高くつくので、とりあえずなら16色セットみたいなものでもいいと思います。

こんなの↓
パーラービーズ カラフル16色セット 80-17596

 

キャラクターの絵は?

板とビーズがあってもいきなり自由に作るのは難しいので、

ドット絵+キャラクター名

で検索します。

 

そうするといくらでも使えそうなイラスト(ドット絵)が見付かるので、これを印刷するなり、タブレットに表示するなりして並べるといいです。

 

作る手順

アイロンビーズは熱で溶かしてひっつけるので手順としては、

  1. ビーズを板に並べる
  2. 紙を上にのせる
  3. 紙の上からアイロンをかけてひっつける
  4. ひっくり返して、板を外す。で別の紙をまた上にのせる
  5. またアイロンをかける

となります。

 

作る上での注意点

ビーズを並べる板はLサイズを。

Lサイズでもタテヨコ29ドットしかありません。連結できるようにはなっているのでより大きいものも作れます。

 

子供と作るならまずは板1枚で作れるものを。

子供の性格にもよりますが、大きいと時間がかかるので飽きるかもしれません。板1枚分なら手伝えば30分から1時間でできます。

 

大きい物を作ったら熱い内に重しを。

タテヨコ20ドット以下程度ならそうでもないのですが、ある程度大きくなると完成後に反ります。反らないためにはアイロン後まだ熱い(暖かい)内に大きめの本で重しにするといいです。

 

あると便利なもの

ビーズ仕分けケース

私は昔100均で見つけたケースが丁度よかったので、それを4つ買って使ってます。

大体30色もっているので、よく使う黒や白は2箇所に入れています。

ケースを選ぶポイントとしては、補充が面倒なのである程度数量が入るものがいいと思います。

 

 

ビーズ用ピンセット

http://www.yodobashi.com/product/100000001002644570

私自身使ってはないのですが、密集している部分から1個だけを外す時に、あぁぁっーー!

ってなるのであると便利なのは間違いないです。

 

色見本

ヨドバシやAmazonで単色のビーズを買おうと思って通販ページをみると、明らかに色がおかしいものが多いです。

微妙な色を買う時に、非常に困るんですよね。

そう思って色の名前を調べていたら、きれいにまとめてくれているサイトがあったのでご紹介。

このサイトを見ながら注文すれば迷いません。助かります。

パーラービーズ 色分けリスト
※自分が過去に他のブログで公開していた記事を移動させていますので、少し(?)日付が古いです。内容の変更は特にありません。また、無断転載などのご心配も不要です※(15/10/11追記) パーラービーズ(輸入販売:株式会社カワダ様)の色味の違い...

 

100均(ダイソー)にも置いてあった

ほんと100円均一は何でもありますね。

2017年8月にたまたまダイソーに行ったらありました。

 

 

通常色が6種類クリアが1種類計7種類置いてありました。

1つの商品に3色入っています。

例えば、青色の商品には「水色」「薄い青色」「濃い青色」という具合です。

あと、赤系の色さえあればそれなりに作れると思います。

 

入っている数量は?

裏面を見てもどこにも書いていなかったので目測ですが、

500個程度入っている

と思います。

3色合計でこの数なので、各色は170個程度ということになります。

 

大きさや品質は?

通常のアイロンビーズと同じ大きさなので、並べる板はそのまま使えそうです。

品質ですが見た感じでは通常のものに比べ、断面がやや汚いように思いました。

実際にアイロンをかけて作ってしまえばそれほど気になるレベルではないと思います。

 

買いなのか?

上で紹介しました「パーラービーズカラフル16色セット」を買うより安くすむので、とりあえず欲しいという人にはいいと思います。

調べたところ、セリアやキャンドゥにもアイロンビーズはあるようです。

プレートも売っているようなので、100均だけで揃えることもできます。

 

最後に

興味のある子なら年少ぐらいでも作れると思います。

女の子ならゲームのキャラクターなんかより、プリキュアや花とか、そういうのがいいと思います。多分。

あと、作りかけのビーズと板は細心の注意をもって管理しないと、すぐに崩れます、で怒られます。

さっさと作れやー、と思うんですが子供はきまぐれです。

 

本日は以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました