PR

健保組合によっては健康診断うけたら食事券もらえるよ

節約
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

私は会社員で、年に1回健康診断をうける必要があります。

加入している健康保険組合と提携している病院で受診する必要がありますが、候補の中から自由に選ぶことができます。

今回は受診する病院によって多少サービスが違いますよ、というお話。

 

スポンサーリンク

まず健康診断について

健康保険組合によって受けられるメニューが決まっていますので、選べません。

私の健保組合だと、35歳以上なら「通常メニュー」「1日人間ドッグ」のどちらかが選べます。

35歳未満は「通常メニュー」のみ。

 

「1日人間ドッグ」という名前ではあるものの実際は、「通常メニュー」に2つほど追加で調べてくれる項目が増えるだけです。

1日はかかりません。

多少待ったりもしますが、「1日人間ドッグ」でも1時間半程度で終わります。

健康診断の内容については今回の主題ではないのであっさりと。

 

食事券がもらえるぞ!

私がほぼ毎年いく「近畿健診センター」だと、健診が始まる前に「お食事券」がもらえます。

指定されたお店だけにはなりますが、昼食が無料で食べられます

ただ、加入している健保組合によっては、もらえないかもしれないので100%もらえるとは言い切れないところです。

 

以前に1度だけ「オリエンタル労働衛生協会 大阪支部」で受診したこともありますが、ここではお食事券もらえませんでした。

なので健保組合だけで決まるわけでもなく、病院によっても変わるようです。

 

食事券で食べられるメニューは?

写真に書いていますが、「近畿健診センター」だと以下の6店舗から選べます。

  • 珈琲苑(軽食)
  • ウオマチ(和食)
  • カンティーナオット(洋食)
  • チャオチャオ(中華)
  • かっぽうぎ(和食)
  • 円山珈琲倶楽部(サンドイッチ)

「珈琲苑」は何度かいきましたが、サンドイッチとサラダとドリンクのセットで600円前後かな、という感じでした。

量もあり普通においしかったのでリピートしていました。

2、3種類のメニューから選ぶ方式だったと思います。

 

初めての時に行ったのが「円山珈琲倶楽部」だったのですが、ここのサンドイッチの量は少なくて不満でした。

もうメニューは覚えていませんが、そんなわけで2回目から店を変えていました。

 

で先日、健康診断にいった際に「チャオチャオ」(中華)に初めていってみました。

食事券を見せると、「税込800円までのメニューならどれでもOKです」とのこと!

800円を超える分については現金で支払うこともできます、と。

具体的な金額で指定されたのは初めてだったので、それぐらいの価値なんだな、とよく分かりました。

 

Aセット(ラーメン+チャーハン)を注文しました。

すごくではないですが普通に美味しかったです。

 

ちなみにメニュー表はこちら。

 

まとめ

大阪市の国民健康保険の方が受診して、この「お食事券」がもらえるかどうか分からないので、人が限られそうですがこういったサービスもありますよ、ということで。

毎年のことですが、バリウム検査とその後の下剤がつらいです・・・

 

本日は以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました