格安SIM(MVNO) 2台持ちから「イオンモバイル」へMNP!実店舗での契約手順やデメリットの説明。データSIMの追加手順も 今回は実際に店舗で「イオンモバイル」の通話シェアプランを契約してきましたのでそのことを書いていきます。ガラケーからのMNP手順やアドレス帳の移行については下記の記事にまとめています。auガラケーからのMNPの手順をかきます。Bluetoot... 2018.04.11 スマホハック格安SIM(MVNO)節約
格安SIM(MVNO) Bluetoothを使えばauガラケーからスマホにアドレス帳をうつすのは簡単 先日、auのガラケーからイオンモバイルにMNPして、ようやくスマホ1台持ちになりました。長くなるので記事を分けましたので、気になる方は以下もお読みいただければと思います。auガラケーからのMNPの手順をかきます。イオンモバイルへ移りました!... 2018.03.27 格安SIM(MVNO)節約
格安SIM(MVNO) auガラケーからのMNPの手順をかきます。イオンモバイルへ移りました!(MNP予約番号の発行の仕方) 今までケータイはガラケー(通話用)とスマホ(データ通信用)のいわゆる「2台持ち」をしていましたが、とうとうまとめることにしました。MNP先はあれこれ悩んだ結果「イオンモバイル」にしました。実際の店舗での契約の流れ等については以下の記事に書か... 2018.03.23 格安SIM(MVNO)節約
格安SIM(MVNO) 格安SIM(MVNO)とガラケー契約でLINE認証を突破してみる(ZenFone2 Laser+auガラケーでもOK) 今回はLINEの年齢認証について書きたいと思います。大手キャリアを契約してる人だと特に意識はしないと思いますが、LINEでID検索する(される)ためには現在「年齢確認」が必要となってます。通常、年齢確認は契約しているLINE経由でキャリアの... 2017.05.31 スマホハック格安SIM(MVNO)