あまり買う気はなかったんですが、ヤフオクで入札したらうっかり買えてしまいました。
約3000円でした。
IGZOディプレイ初搭載ということで電池の持ちをアピールしている機種です。
まず、スペックはこんな感じです。
キャリア:ドコモ
メーカー:SHARP
発売時期:2012年11月
OSバージョン:4.1
液晶サイズ:4.9インチ(1280*720)
CPU:Snapdragon S4 Pro APQ8064(クアッドコア)
RAM:2GB
ROM:32GB
電池容量:2320 mAh
待受時間:LTE 不明/3G 580時間
カメラ画素数:1630万画素(メインカメラ)
重さ:152g
使った感想
普段使っているF-01FはSnapdragon 800なので、比べるとやはりワンテンポ遅い感じがあります。
XperiaならZやAと同等のCPUになります。
AnTuTuのスコア的にはスナドラ800の7割~6割というところです。
あとフルHDではなくHD画質になります。
OSのバージョンも4.1までなので、今後非対応のアプリが増えることを考えると、今からの購入はあまりオススメできません。
液晶面に傷があったので磨いてみた
液晶に気になる傷があったので、以前車のヘッドライト磨き用に購入した「ピカール」を使って磨きました。壊れてもいい覚悟でしているので、おすすめはまったくしません。
傷の具合は説明が難しいのですが、細い傷がはいっていてそこに液晶の光が乱反射するようで、虹色に見える箇所がいくつかあるという状態です。
では磨きますが、かなり臭いので屋外でします。
・・・ひらすら磨きます。
10分ほど一生懸命磨きました。
少しましかなーというか、かえって見づらくなってる!!
乱反射してる箇所が増えてる!
思考を切り替えて、傷を目立たなくするフィルムなどを探していると、なんとこのSH-02Eにも「飛散防止フィルム」が貼ってあるとのことでした!
なぜ気付かなかった俺!
飛散防止フィルムとは
端末を落下させた際などに液晶面が割れて、飛び散らないように貼ってあるフィルムのことです。
メーカーとしては剥がさない利用を推奨していますし、保証も受けられなくなるので、剥がすのは自己責任でどうぞ
今まで何度も飛散防止フィルムは剥がしているし、どんなものか分かっているので早速剥がしていきます。
でもこの機種は飛散防止フィルムを剥がさない方がいい
今までXperiaでは何度か剥がしていたので同じようなものと思っていたのですが、違いました。
剥がすとこうなります。Xperiaと違ってロゴは残ります。
液晶上部のセンサー面に糊(?)が残って汚くなります。
セロテープでペタペタしてみましたがきれいにできませんでした。
あと、先ほど乱反射していた傷はフィルムを剥がしたので当然なくなりました。見やすい!
あと、写真では伝わりませんが、画面を触った時のつっぱる感じがずっととれません。
Xperiaでは数分程度触っていればすぐになじみますが、それがありません。
少し滑りが悪いと思えば使えなくはありませんが、別のフィルムを買ってきて貼る方がいいかと思います。
ということで100均のダイソーで5.0インチ用のフィルム買いました。
100均なので期待していませんでしたが、十分使えました。
これでかなり操作しやすくなりました。
SH-02Eは4.9インチなのでヨコを2mmほど切りましたよ。
公式の4.1からOSバージョンをあげる方法は?
このSH-02Eでは上げる方法はないです。
SONY以外の国産機ではまずないですね。
格安SIM(MVNO)での利用は?
最初に書いてますように、今からでの利用はあまりおすすめしませんが、MVNOで使う場合ドコモ系のMVNOならどこでも使えます。
ちなみにLTEの対応Bandは1、19、21でトリプルバンド機になります。Band3に対応していないのは若干痛いですが、東名阪在住でなければ影響はありません。
2017年時点、まだ使えるか
用途を限定すればまあまあ
ChromeブラウザやYoutube、LINEなどの動作はしますので、少しもっさり感はありますが、こども用に使わせるならありかと思います。
ゲームも軽めのものならまだまだ動きます。
試しに結構重そうな3Dゲームの「HIT」を入れてみました。かなりカクカクしますが一応動きました。ただたまにアプリが落ちます。
どこで安く買える?
やはりヤフオクです。
私は2017年3月に約3000円で買えました。
私が中古で購入したAQUOS ZETA SH-02Eの写真
液晶面の傷以外については、マイクロUSB端子のキャップがありません。ボディーには擦り傷はありますが、目立った傷はないのでまあまあという感じです。
マイクロUSBのキャップがありません。
背面です。
カメラ周辺は少し出っ張っています。あと、ワンセグ用の外部アンテナが付いています。
今回は以上です!
コメント